PR
スポンサーリンク

【悲報】東海道新幹線のワゴン販売が終了!なぜ?コーヒーやアイスはどこで買える?

ニュース
記事内に広告が含まれています。

東海道新幹線の車内ワゴン販売2023年10月で終了することがわかりました!

なんということでしょう…。

なぜ終了してしまうのでしょうか?

売る気がないのか足早に過ぎていくワゴン販売のお姉さんもよく見かけていましたが、ついに終了となると寂しいですね。

これからはコーヒーは自力で用意しないといけないのですね。

おなじみのカッチカチに凍ったアイス「シンカンセンスゴイカタイアイス」はどこで買えるのでしょうか?

この記事では、ワゴン販売の終了の理由と代わりのサービスについて調べてみました。

では、早速いってみましょう!

スポンサーリンク

東海道新幹線の車内ワゴン販売が10月で終了!なぜ?

出典:jr-shinkansen.net

ついに東海道新幹線の車内ワゴン販売が2023年10月で終了することがわかりました。

終了の理由はこちらです。

駅周辺店舗の品揃えの充実、飲食の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求める
ご意見、また将来にわたる労働力不足への対応等をふまえ、「のぞみ号」「ひかり号」の全
号車で実施している車内ワゴン販売を終了し、新しい形態のサービスを導入します。

確かに、ホームや駅周辺のお店で買って持ち込むケースは多いですからね。

車内販売はもうかっていないとは言われていました。

JR東日本は19年3月に一部の新幹線を除いて車内販売を終了していますし

北海道・九州新幹線でも車内販売は終わっており

JR西日本は北陸新幹線でのサービスを縮小しています。

これからはホーム上等の自動販売機を拡充するなど、駅における飲食の提供を強化するとのことです。

代わりの車内サービスはグリーン車のみ、スマホで食事や飲み物を注文できるようにするそうです。

出典:jr-central.co.jp/news

尋ね事をしたい時に乗務員を呼び出せるサービスもグリーン車のみ始めるそうです。

普通車との格差が広がりますね。

これまでのコーヒーやアイスはどこで買える?

新幹線の中で社内ワゴン販売ではコーヒーの需要は多いと思います。

また、カッチカチに凍っていてすぐに食べられないスジャータのアイスも食べている人が多い人気商品です。

「シンカンセンスゴイカタイアイス」でインスタグラムやTwitter(現在はX)にたくさんの投稿があります。

今後はのぞみ停車駅で、自動販売機を拡充するそうで、車内ワゴン販売で提供されていたコーヒーやアイスなどを自動販売機にラインナップするそうです。

一応、サービス終了後も駅の自販機でコーヒーやスジャータのアイスが買えるそうです。

でも、カッチカチに凍ったアイスではなくなりそうとの声もありますね。

2023年11月1日までには自販機が設置されるそうです。

グリーン車じゃない普通車では自分で自販機で買うことになります。

グリーン車ではモバイルオーダーの注文は座席のQRコードを読み取って行うようです。

出典:jr-central.co.jp/news

グリーン車でも、今後はいろいろ乗っているワゴンを見ることはできなくなります。

なんだかちょっと寂しいですね。

スポンサーリンク

【悲報】東海道新幹線のワゴン販売が終了!なぜ?コーヒーやアイスはどこで買える?まとめ

東海道新幹線の車内ワゴン販売が2023年10月末で終了します。

  • 終了の理由は駅周辺店舗の品揃えの充実、飲食の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求める意見、将来にわたる労働力不足への対応のため
  • 代わりのサービスは駅のホームの自販機を拡充して対応する
  • 車内ワゴン販売で提供されていたコーヒーやアイスなどを自動販売機にラインナップする予定
  • グリーン車ではモバイルオーダーで、ワゴンではないが車内販売を継続する

以上でした!

残り少ない車内ワゴン販売。

次回乗ったら絶対に頼んで写真も撮っておこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました