PR
スポンサーリンク

【9月の石垣島&竹富島2泊3日】子連れ旅行記③虫捕りと竹富島サイクリング

ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

2023年9月16日~18日の2泊3日で石垣島&竹富島に9歳と4歳の子連れ旅行をしてきました。

こちらの続きになります。

下記の太字の項目について書いてみました。

  • 2023年9月16日~18日石垣島の気候(天気)と服装→
  • 子供9歳・4歳の飛行機内での様子→
  • 1日目:石垣島・川平湾へ→
  • 宿泊先のフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズについて→続きは
  • 2日目:竹富島サイクリング
  • 石垣島&竹富島虫捕り

それでは、旅行記の最後!

いってみましょう♪

スポンサーリンク

2日目:竹富島サイクリング

旅行2日目は竹富島に行きました!

石垣島離島ターミナル

ホテルから離島ターミナルまで車で10分ほど。

ここから竹富島までフェリーに乗ります。

安栄観光さんで事前に往復チケットをオンラインで予約していましたのでスムーズでした。

石垣島離島ターミナルフェリー乗り場

未就学児は親の膝の上に乗るよう言われます。

竹富島まで石垣島からフェリーで10~15分。

すぐに到着しました。

竹富港

竹富島と言えば水牛車

ガイドブックに素敵な写真が載っています。

当日予約ができると書いてあったので

新田観光さんでレンタサイクル水牛車の両方お願いしようとしたところ

水牛車はもう営業していないそうで。

もう一つの会社竹富観光センター水牛車に乗ろうと思いましたが

既に集落までの送迎バスがいっぱいで、10分くらい待てば迎えに来ると言われました。

でも、どんどん押し寄せる観光客に埋もれそうだったので

水牛車はあきらめ、

サイクリングだけにして新田観光さんのバスに乗り込みました。

自転車を借りていざ!出発!

ところが…。

息子が自転車にうまく乗れず進まない

9歳の息子が自転車になかなかうまく乗れません。

砂と石がごろごろあり、車輪が持っていかれてしまうのです。

何度も何度も自転車が転倒。

こちらも何度も起こしに行き。

もう暑くて汗だく。

全然進まず私も息子もイライラ。

昼食どころを探すも行くところ行くところ定休日。

日曜日はあまり開店していないのでしょうか。

仕方なく、通りがかったかき氷のお店でかき氷を食べました。

パーラーぱいぬ島さんにて

パーラーぱいぬ島さん。

量が多いので二人で一つ食べました。

甘くて冷たくて美味しい!

元気を出して、また出発しました。

スポンサーリンク

コンドイ浜へ

コンドイ浜

私と4歳の娘は途中でパパと息子の虫捕り組から離れてコンドイ浜へ。

足をぽちゃぽちゃとつけて楽しみました。

竹富島は進入禁止区域が多く、遊泳できる海も限られています。

砂が足に付くのを嫌がり、

ほどなくして海からあがりました。

パパと息子を待ち、何もいなかったとのこと。

レンタサイクルに自転車を返す前に

安里屋クヤマ生家のカフェへ立ち寄りました。

とにかく暑いので冷たい飲み物が美味しく感じました。

石垣島&竹富島虫捕り

竹富島

ここから虫捕りについてです!

虫捕りは、捕獲禁止区域や持ち帰り禁止区域などがありますので

事前によく調べることが大事です。

また、絶滅危惧種など希少性の高い生き物はもちろん捕獲不可となります。

そして、機内には数匹なら持ち込み可能です。

航空機の注意書きをよく見て持ち込みましょうね。

1日目:ナナホシキンカメムシ&ハラビロカマキリ

ナナホシキンカメムシ

出典:www.ha.shotoku.ac.jp

1日目川平湾ナナホシキンカメムシハラビロカマキリ(幼虫)をゲットしました!

ナナホシキンカメムシは南国らしい鮮やかな色の虫でした。

なぜかカメムシにはあまり興味を示さない息子に対して

私と夫は「こんな虫見たことない!」と興奮しました。

川平湾

ハラビロカマキリ(幼虫)に、無類のカマキリ好きの息子は大喜び!

ハラビロカマキリの幼虫

まさか浜辺の木の葉っぱにいるとは思いませんでした。

これで息子の機嫌が良くなるので一安心。

ナナホシキンカメムシは残念ながらその日の夜虫かごの中で死んでしまいました。

残念。

2日目:ヤエヤマトガリナナフシ

さて、竹富島ではあまり息子が自転車で遠くへ行けないので

レンタサイクル屋さんからそれほど遠くない距離で草むらを探しました。

竹富島

そしてヤエヤマトガリナナフシをゲット!

八重山諸島にのみ生息する大きなナナフシ

葉っぱの裏側にいて茎に擬態していました。

ヤエヤマトガリナナフシはこんなに大きいんですよ。

このヤエヤマトガリナナフシも翌朝には動かず死んでしまいましたが

標本にすると言うので家に持ち帰りました。

本当はマエモンカマキリという日本最大で八重山諸島付近に生息するカマキリを探していましたがなかなか見つからず。

3日目:捕獲できず

ホテル付近の草むら

3日目、旅行最後の日。

チェックアウトしてからまた虫捕りに向かいます。

まずはホテル付近の草むら。

暑い!

何もゲットできず、次の場所を探します。

めぼしい場所に車を停めて虫を探しました。

私と娘は車で待機しました。

しばらくして息子と夫が汗だくで帰ってきました。

何も見つからず。

でも満足したようで、帰路につきました。

スポンサーリンク

【9月の石垣島&竹富島2泊3日】子連れ旅行記①~③まとめ

子連れ旅行記①~③のまとめです。

  • 2023年9月16日~18日石垣島の気候(天気)と服装
    →台風は接近せず、夜中雨が降ったり、日中少しだけ雨が降る程度でほぼ快晴が続いた。
    →本来は9月は一年で2番目に台風の接近数が多い
    9月も半袖短パンサンダルでOK
  • 子供9歳・4歳の飛行機内での様子
    →4歳の方は行きも帰りも少し寝たが、絵本などを家から持参すればもっと退屈せず静かに過ごせたかも
  • 1日目:石垣島・川平湾へ
    →空港から車で45分ほど。遊泳禁止。晴れた日の満潮時刻前後2時間が一番美しく、狙い目の時間帯。
  • 宿泊先のフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズについて
    →スタッフの接客、レストランサービス、部屋の清掃、アクティビティ(星空ツアー)に不満点あり
    →大浴場、2日目の和懐石の夕食、プール、朝食などは満足
  • 2日目:竹富島サイクリング
    →9歳の息子が自力で自転車をこぐには道がでこぼこ、砂地で難しかった
    →暑くて2回カフェで休憩
    →昼食を摂る店が見つからず、あっても混んでいてあきらめた
  • 石垣島&竹富島虫捕り
    →1日目にナナホシキンカメムシ&ハラビロカマキリ
    →2日目にヤエヤマトガリナナフシ
    →3日目は捕獲できず

いくつかアクシデントもありつつ、楽しめた石垣島&竹富島旅行でした。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました