尾張国二宮である大縣神社は愛知県犬山市にあり、尾張の國を開拓された祖神様である大縣大神(おおあがたのおおかみ)をお祀りする神社です。
大縣大神(おおあがたのおおかみ)様は事業繁栄・開運厄除の守護神なんだそうですよ。
2026年も前に現在の地に祀られた、歴史のある神社なんです。
また、大縣神社の中には姫之宮もあり、玉比売命(たまひめのみこと)を祀り、
女性の守護神として安産・子授け・婦人病、特に縁結びの神様とされていてとても人気があります。
姫之宮本殿の裏には良縁成就のむすひ池があり、願い事を書いた祈願用紙にお賽銭を乗せて水面に浮かべます。
祈願用紙が早く沈めば願の成就が早く、遅く沈むと縁が遠いと云われているんです。
さて、そんな大縣神社について初詣をされる方のために下記について調べてみました。
- 大縣神社初詣(2024)の混雑時間と参拝人数は?
- 大縣神社初詣(2024)の駐車場
- 大縣神社初詣(2024)の屋台
- 大縣神社初詣口コミ
それでは早速一緒に見ていきましょう!
大縣神社初詣2024の混雑時間と参拝人数は?
2015年の初詣の参拝客は総勢約27万人だったそうです。
愛知県の山奥にひっそりと佇む神社でありながらその人気ぶりがうかがえますね!
2024年の初詣期間もそれぐらいの人数の初詣参拝がありそうですね。
避けた方がいい混雑する時間帯
初詣は通常「松の内」と呼ばれる元旦から1月7日まで、関西では1月15日までに行くのが一般的です。
ちなみに年末年始と1月の大縣神社の行事は次のとおりです。
12月31日 午後3時 大祓式・除夜祭
1月1日 午前5時 歳旦祭・田打祭
3日 午前0時 初ゑびす祭
3日 午前1時 元始祭
7日 午前9時 昭和天皇祭遥拝
7日 午前10時 合格祈願祭
11日 午前9時 月次祭併せ安産子授け祈願祭
21日 午前9時 月次祭併せ交通安全祈願祭
これらの行事の日時は混雑が予想されますので、もしも行事に参加せず、混雑を避けて初詣をしたい場合は下記の時間帯を避けた方が無難でしょう。
12月31日 午後3時前後
1月1日 午前5時前後
1月3日 午前0時~1時頃
1月3日午前0時から大縣神社の摂社である「大国恵比須神社」の初えびす祭があります。
こちらの神社は愛知県の三大えびすの一つに数えられており、福を求める老若男女で大変賑わうそうですよ。
混雑覚悟で出かける価値があるかもしれません。
大縣神社初詣2024の駐車場
大縣神社の駐車場は鳥居に向かって左奥にあり、初詣期間中は臨時駐車場を含め500台駐車可能です。
ただ、日にちや時間によってはとても混雑し、神社に続く道の渋滞が予想されます。
時間に余裕を持って参拝してくださいね。
大縣神社へのアクセス
大縣神社までのアクセスをご紹介します。
名古屋駅から電車でのアクセス
名鉄名古屋駅より鵜沼または新可児行電車にて犬山駅下車
犬山駅3・4番線ホームより平安通行電車にて2つ目「楽田駅」下車
改札を出て正面「いたつ内科クリニック」の左横の県道をそのまま直進。
正面に見える山の麓が神社です。
徒歩20分、タクシーで5分。
参照:大縣神社公式サイト
車でのアクセス
◎東京・大阪方面から
名神高速道路小牧ICを下車し、料金所を通過後左方向(犬山・高山方面)国道41号線を北へ。新宮2丁目交差点を右折(小牧ICから6つ目・所要時間5分程)そのまま直進すると山が見えてきます。 山の麓が神社です。(8分)
◎名古屋方面から
名古屋高速小牧北出口を下車国道41号線を北へ。新宮2丁目交差点を右折(小牧ICから6つ目・所要時間5分程)そのまま直進すると山が見えてきます。 山の麓が神社です。(8分)
◎長野・東京方面から
中央自動車道小牧東ICから池ノ内経由で15分です。
参照:大縣神社公式サイト
大縣神社初詣2024の屋台
2023年は元旦と1月2日は屋台が出ていたので、2024年もその2日間は屋台は出ていると思われます。
出店する屋台の種類と数
屋台の種類は下記の通り、いろいろあります。
屋台の数は10軒から20軒ほどあるようです。
たこ焼き、焼きそば、りんご飴、フルーツ飴、ベビーカステラ、甘酒、おでん、ジュース、ポテト味噌カツなど
私が行った時は焼きそばがめちゃくちゃ美味しかったです。
濃いめのソースが太めの麺で、小学生の子供が「今まで食べた中で一番美味しい」と言っていました。
確か、鳥居の付近にありました。
また、たこ焼きもとても美味しいのでぜひ食べてみてください。
出典:twitter.com
屋台もいろいろまわると楽しいですね!
屋台の営業時間
下記の投稿のように夕方の薄暗い時間にも屋台は出ていたようです。
ただ、遅い時間には閉まってしまう可能性があるので、屋台を楽しみたい場合は比較的早い時間帯がおすすめです。
大縣神社初詣口コミ
大晦日に初詣に行くと、結構な人だかりでした。徒歩でいったので多少歩きましたが、だいたいは車で行かれているようです。さすが愛知というべきか、味噌カツの屋台などは多かったです。
引用:トリップアドバイザー
お守りも返しに行きがてら、1月2日の15時頃行きましたお参りにいきました。
引用:トリップアドバイザー
やはり年始も人が多かったですが、神社に行く通りに臨時駐車場(無料)が何ヶ所かあり、そこまで待たずに車を止める事ができました。
屋台もでてます。敷地はそんなに広くありません。
縁結び、安産、子宝に御利益があります。
姫の宮と言われ、女性の神様です。安産、子授け、縁結びでとくに有名です。戌の日の安産祈願と、誕生後のお宮参りをしたので、お世話になったお札を納めに、大みそかの午後に訪れました。参道には初詣をひかえ、屋台が10店以上立ち並んでいました。
引用:トリップアドバイザー
また、戌の日では、お札、お守り、梅(神社奥の梅園で取れたもの)、おうどんをいただき、腹帯に印を押していただきました。
姫の宮には女性器を象徴した石が祀られています。
良縁、子授け、安産祈願で非常に人気が高いのでぜひ足を運んでみてくださいね。
大縣神社(初詣2024)混雑時間と参拝人数は?駐車場や屋台と口コミも!まとめ
大縣神社の初詣について下記をまとめます。
- 大縣神社初詣(2024)の混雑時間と参拝人数は?
- 大縣神社初詣(2024)の駐車場
- 大縣神社初詣(2024)の屋台
- 大縣神社初詣口コミ
- 大縣神社初詣(2024)の混雑時間は
12月31日 午後3時前後
1月1日 午前5時前後
1月3日 午前0時~1時頃 - 大縣神社初詣参拝客人数は2015年は約27万人。2024年もそれくらい訪れそう。
- 大縣神社初詣期間の駐車場は臨時駐車場含めて500台分あり。
- 大縣神社の屋台は10~20軒ほどあり、種類もいろいろある。
中でも焼きそばやたこ焼きが美味しい。 - 大縣神社では姫乃宮の人気が高い。
以上でした!
最後までお読みいただきありがとうございました。
大縣神社の初詣で良い2024年が過ごせますように。
コメント