11月25日(土)18:56から放送の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に文房具博士ちゃんの釘宮一さんが出演し、進化が止まらない最新ピンポイント文房具を紹介してくれます。
今回「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に初登場の釘宮一さん。
文房具が大好きすぎてコレクションの数が650点にものぼるそうです!
さて、番組では最新のものから昭和の懐かし文具まで登場。
中でも最新の「車輪付き!?〇〇できちゃう超便利ペン」が気になりました。
そのため、今回は下記について調べてみました。
- 【文房具博士ちゃん】釘宮一のwikiプロフィール
- 【文房具博士ちゃん】釘宮一の小学校
- 【文房具博士ちゃん】釘宮一が紹介する車輪付き!?〇〇できちゃう超便利ペンとは?
それではさっそく一緒に見ていきましょう♪
【文房具博士ちゃん】釘宮一のwiki風プロフィール
出典:www.tv-asahi.co.jp/hakasechan/
- 名前:釘宮一
- 年齢:12歳(2023年11月現在)
- 生年月日:2011年?
- 出身:非公開
- 愛読書:業務用の文具カタログ
釘宮一さんは文房具に詳しい博士ちゃんです。
今12歳なので、小学6年生か中学1年生ですね。
11月25日(土)18:56から放送の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に出演し、進化が止まらない最新ピンポイント文房具を紹介してくれます。
文房具博士ちゃんの釘宮一さんは「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」の出演は今回初めてになります。
愛読書は業務用の文具カタログ、
自由研究は「修正テープのコスパ」を調査したそうですよ。
もう、今すぐ文房具の会社で活躍できそうです。
コレクションは650点
釘宮一さんは幼稚園の頃からお小遣いやお年玉を文房具につぎ込んでおり、
今ではコレクションが650点にものぼるそうですよ!
すごすぎますね!
幼い頃は私も文房具が大好きでいろいろ集めていましたが、ちょっとその比じゃないですね。
仮に釘宮一さんが5歳から文房具を集め始めたとして8年間、1年に約81個、1か月に約6~7個の文房具を収集してきたことになります。
だとすると毎週1~2個は買っていた計算になります。
よほど大好きなんですね!
【文房具博士ちゃん】釘宮一の小学校
文房具博士ちゃんの釘宮一さんの通っている小学校はわかりませんでした。
お住まいの地域も公表されていません。
テレビに出ていても芸能人というわけではなく、一般人ですから仕方ないですね。
放送でわかる情報があれば追記しますね。
【文房具博士ちゃん】釘宮一が紹介する車輪付き!?〇〇できちゃう超便利ペンとは?
「悩みがある限り文房具は進化し続けます!」と文房具博士ちゃんの釘宮一さんは言っていますが
本当に文房具の進化ぶりがすごいようです!
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」の番組内で紹介される文具についてはこちら。
- ある「音」を減らした!?目の付け所がすごいペン
- 車輪付き!?〇〇できちゃう超便利機能がついたペン
- ペン先が2つ?3年で190万本爆売れした蛍光ペン
①のある「音」を減らした!?目の付け所がすごいペンとはぺんてるの「Calme」のことかもしれません。
ボールペンの「カチカチ」というペン先を出し入れするノック音を66%も低減した静音ボールペンだそうです。
意外とこのノック音が気になるという人が多いことから開発されたそうですよ。
②の車輪付き!?〇〇できちゃう超便利機能がついたペンとは芦田愛菜ちゃんが使っているこちらのペンです。
直記ペンと言って定規がなくても真っすぐ線が引けるという優れモノです!
こんなペン、学生時代に欲しかった~
③のペン先が2つ?3年で190万本爆売れした蛍光ペン、富澤さんが番組で使ってますね!
サンスター文具のNinipie(ニニピー)と言ってペンとマーカーが一本になっている超便利なペンです。
どんどん文房具は進化しているんですね~
番組内では昭和の懐かしの文具も登場するそうですから楽しみです♪
【文房具博士ちゃん】釘宮一の小学校とwikiプロフィール!車輪付き〇〇できちゃう超便利ペンとは?まとめ
文房具博士ちゃんの釘宮一さんについて下記のまとめです。
- 【文房具博士ちゃん】釘宮一のwikiプロフィール
- 【文房具博士ちゃん】釘宮一の小学校
- 【文房具博士ちゃん】釘宮一が紹介する車輪付き!?〇〇できちゃう超便利ペンとは?
- 11月25日(土)18:56から放送の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に文房具博士ちゃんの釘宮一さんが初出演し最新文房具を紹介する
- 博士ちゃんの釘宮一さんは12歳で居住地や小学校は非公開で不明
- 車輪付き!?〇〇できちゃう超便利ペンとは定規がなくても真っすぐ線が引ける直記ペン
以上でした!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント